保険調剤薬局
有限会社 真心 緑ヶ丘薬局
宮崎県延岡市緑ヶ丘3丁目4番6号

TEL: 0982-33-2020

店舗案内

あなたの町のかかりつけ薬局

お薬の効能や効果、副作用、飲み方など、どんなことでも丁寧にわかりやすく説明します。

地域の皆様に安心・信頼していただけるようなかかりつけ薬局を目指しています。皆様のお役に立てられることが私たちの喜びです。もしもわからないことがあれば、お気軽にご相談ください。

緑ヶ丘薬局

管理薬剤師福浦 由美子
所在地〒882-0863
宮崎県延岡市緑ヶ丘3丁目4番6号
電話番号0982-33-2020
駐車場10台
緑ヶ丘薬局 外観
緑ヶ丘薬局 受付

受付

緑ヶ丘薬局 待合室

待合室

緑ヶ丘薬局 待合室

待合室

緑ヶ丘薬局 調剤室

調剤室

緑ヶ丘薬局 駐車場

駐車場

営業時間


■営業時間
8:30~18:00
水曜・土曜 8:30~13:00

■休業日
水曜午後・土曜午後(第2土曜は終日)・日曜・祝日・盆・正月

■特記事項
3ヶ月に1回
薬局営業日曜 9:00~18:00

医療DX推進体制について

〇医療DXとは…

保健・医療・介護の各段階(疾病の発症予防、受診、診察・治療・薬剤処方、診断書等の作成、診療報酬の請求、医療介護の連携によるケア、地域医療連携、研究開発など)において発生する情報やデータを、全体最適された基盤を通して、保健・医療や介護関係者の業務やシステム、データ保存の外部化・共通化・標準化を図り、国民自身の予防を促進し、より良質な医療やケアを受けられるように、社会や生活の形を変えることです。


〇当薬局における医療DX推進体制に関して

当薬局では、医療DXを推進し、薬局において診療情報を取得・活用し、質の高い医療を実施するため以下の体制を整えています。

✔ オンライン資格確認を⾏う体制を有しています。

✔ オンライン資格確認の仕組みを利⽤して取得した診療情報を活⽤し調剤等を行います。

✔ 電⼦処⽅箋を受け付ける体制を有しています。

✔ 今後、電子カルテ情報共有サービスを活用することで、電子カルテ情報を使用している全国の医療機関等との連携(医療機関同士

での救急・災害時に有用となる情報や生活習慣病関連の情報の交換等)によりより質の高い医療の提供を行います。


〇オンライン資格確認・マイナ受付対応機器の導入

当薬局で患者様の保険情報の一部が確認可能となっております。必要に応じて確認させていただく場合がございます。

確認を行った何れの情報も調剤を行う上で必要な事にのみ使用いたします。安心してご利用ください。

感染症対策等について

〇当薬局の新型コロナウイルス感染症対策に関して

皆様に安心してご来局頂ける様当薬局では以下の対策を行っております。

〇災害・新興感染症発生時における連携について

✔ 当薬局では他の保険薬局との連携により、非常時に必要な体制を整備しております。

✔ 災害や新興感染症発生時等、医薬品の供給や地域の衛生管理に関わる体制を確保しております。

✔ 都道府県等から医薬品の供給などのについての要請があった場合には、地域の関係機関と連携し必要な対応を行います。 

✔ 都道府県などの行政機関、地域の医療機関・薬局又は関係団体等と適切に連携するため、地域の協議会または研修などに積極的に参加しております。


〇新型コロナウイルス治療薬・検査キットの対応について

✔ 当薬局では新型コロナウイルス感染症治療薬【ゾコーバ®️錠125mg等】の取扱いを行っております。

   直近の在庫状況に関しましてはその都度お電話等にてお問い合わせください。

✔ 現在、検査キットにつきましては、下記商品の取扱いを行っております。

  〇 インフルエンザ・新型コロナウイルス同時検出抗原定性検査キット【エスプライン®️SARS-CoV-2&Flu A+B(一般用)】

  〇 SARSコロナウイルス抗原キット【アンスペクトコーワ SARS-CoV-2(一般用)】

   治療薬同様、直近の在庫状況に関しましてはその都度お電話等にてお問い合わせください。

✔ 検査キットの販売時間に関しまして、開局時間内であれば購入可能となっております。

   開局時間外では、当薬局内掲示の緊急時連絡先等を用いての対応になりますのでご相談ください。

アクセス

  • 東九州自動車道 延岡南インターチェンジより10分

その他

  • 緑ヶ丘から徒歩3分

いこい薬局

管理薬剤師山本 博美
所在地〒882-0866
宮崎県延岡市平原町4丁目1498番地16
電話番号0982-32-3223
駐車場6台
いこい薬局 外観
いこい薬局 受付

受付

いこい薬局 待合室

待合室

いこい薬局 調剤室

調剤室

いこい薬局 駐車場

駐車場

営業時間


■営業時間
8:30~18:00
水曜・土曜 8:30~12:30

■休業日
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日・盆・正月

医療DX推進体制について

〇医療DXとは…

保健・医療・介護の各段階(疾病の発症予防、受診、診察・治療・薬剤処方、診断書等の作成、診療報酬の請求、医療介護の連携によるケア、地域医療連携、研究開発など)において発生する情報やデータを、全体最適された基盤を通して、保健・医療や介護関係者の業務やシステム、データ保存の外部化・共通化・標準化を図り、国民自身の予防を促進し、より良質な医療やケアを受けられるように、社会や生活の形を変えることです。


〇当薬局における医療DX推進体制に関して

当薬局では、医療DXを推進し、薬局において診療情報を取得・活用し、質の高い医療を実施するため以下の体制を整えています。

✔ オンライン資格確認を⾏う体制を有しています。

✔ オンライン資格確認の仕組みを利⽤して取得した診療情報を活⽤し調剤等を行います。

✔ 電⼦処⽅箋を受け付ける体制を有しています。

✔ 今後、電子カルテ情報共有サービスを活用することで、電子カルテ情報を使用している全国の医療機関等との連携(医療機関同士

での救急・災害時に有   用となる情報や生活習慣病関連の情報の交換等)によりより質の高い医療の提供を行います。


〇オンライン資格確認・マイナ受付対応機器の導入

当薬局で患者様の保険情報の一部が確認可能となっております。必要に応じて確認させていただく場合がございます。

確認を行った何れの情報も、調剤を行う上で必要な事にのみ使用いたします。安心してご利用ください。

アクセス

  • 東九州自動車道 延岡南インターチェンジより5分